ごったくイベント

今日の日曜日は、社長が関東への用事のため、2時過ぎでお仕事は終了。ちょっと得した気分で、ごったくイベントに行ってみました。

以前「こっつぉ〜」を紹介しましたが「ごったく」を皆さんは知っていますか?

こちらは名詞。食べ物を持ち寄るちょっとしたイベント。人が集まる時のちょっとした豪華なお料理。例えば、例がよくありませんが「死にごったく」はお斎(おとき)のことです。

ということで、十日町市場(いちば)の広場(野球場くらいはあります)で行われた「越後妻有(えちごつまり)職(食)人ごったく」というイベントがに立ち寄ったのでした。

今年で四回目(?らしい)。初めての覗いてみましたが、地元の団体、会社による出店がずらりと広場を囲むようにしてあり、ちょっとしたステージもありました。

私はもう終了すれすれだったので、閉店準備をしているところもありましたが、そのおかげでだるま会が用意していた「だるまラーメン」を100円でいただきました。

労働後、だいぶ遅い昼飯だったので、大変有り難くいただきました。

ちょっとした田舎の雰囲気を感じるイベントでした。

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中