ダイ・ハード!

というわけで、

CA3G0842ジャジャ〜ン!

積み上がった六つのお米の山。ちょっとした芸術作品に見えませんか?

今年も田舎のお米屋さんの手伝いに行ってきました。

詳しい作業、経過は、昨年の9、10月のブログを見てもらうとして・・・。

明日の午前が最終日。ほぼ一週間の田舎ライフ。(実は1日だけオフに東京で仕事をしたのですが)

ダイ(大?)・ハードだったのが、各農家から集め、検査を受けたお米(一袋30㌔、二袋で一俵)を倉庫に積み上げる作業。

日曜のこの日は、ペアを組んでいるアルバイトの方がお休みなので、農家へのお米の集荷はほとんどなく、ほぼ一日、倉庫で地道な積み上げ作業。

CA3G0837写真の一山(ひとやま)、6袋一段がおよそ二十段くらい。一山およそ120袋。

ほぼ一日かけて積み上げて、六つの山を作りました。ということは、一日かけて720袋(120×6)2160㌔(30×720)を持ち上げたことになります。

我ながら「自分で自分を褒めてやりたくなりました」

数時間ならまだしも、一日作業となると真面目に超〜・ハードです。

でも、これから一年分をストックするための作業なので責任も感じるし、まっすぐ垂直に積み上げないとちょっとした地震で崩れてしまいます。なかなかテクニックと根気のいる作業ですが、お手伝い四年目にしてやっと、慣れてきたのかもしれません。

そんな私を支えてくれたアイテムがこれ!

CA3G0833

ゴム手袋、前掛け、そしてコルセット!

実は田舎に来る一週間前に、ぎっくり腰をやってしまいました。とにかく一週間治療に専念して、何とか使えるまでに回復。連日コルセットは手放せませんでした。

そして
CA3G0828CA3G0826

モモちゃん!(♀)

今回は、日程的にも体力的にも厳しかったので、散歩に一度も連れて行けずマジ申し訳なかったのですが、出かけ、帰り際にナデナデしてやることで、ちょびっと癒されていました。

また、明後日から東京生活に戻りますが、田舎でリフレッシュしたと思って?(体はガチガチなもんで・・・)頑張ろうと思います。

CA3G0820

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中