スタートの春は足早に・・・

 

CA3G0941

CA3G0958毎年のことですが、冬眠から覚める熊のように、春のサクラの時期には辛いランニングも自然と始動したくなります。

三月の終わり(左写真)に、咲き始めたランニングコースのサクラも、四月に入り一週間もすると(下の写真)満開に!

 

 

子供たちにとっては新学期がスタートする四月ですが、私も新しいことを2つほど始めました。

その一つが、硬式テニス。

ラケットは消費税アップ前に急きょ購入しました。

中学、高校とソフト(軟式)テニスをやっていた私にとって、上京してからいつかは始めようと思い描いていた一つの小さな夢?が実現しました。

ご存知の方も多いかと思いますが、軟式と硬式はグリップが違い、使うラケットの面も硬式の場合はフォアとバックでは違います。

映像の仕事でもこれまで二度ほどテニスラケット(硬式)を使う仕事をしましたが、やはりサーブはごまかせても、ストロークは上手くいかず、テニスの心得がある自分としては悔しい思いを抱えていました。

CA3G0972地元の初心者向けの教室に通い始めましたが、やはり体に身にしみ込んでいる軟式の癖も出てきて、そのギャップに苦しんでいます。

とは言え、運動不足解消に、野球とテニス、うまく組み合わせてのんびり、楽しくやりたいなぁ〜と、考えています。

でもって、この春に始めたもう一つの事。

これはとりあえず、一年後位に成果をご報告できるよう、地道に続けたいと思っています。

 

 

 

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中