『アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)は、若い人たちに、既成概念にとらわれず「自らの頭で考え、自らの手でロボットを作る」ことの面白さを体験してもらい、発想する事の大切さ、物作りの素晴らしさを共有してもらう全国規模のイベントです。全国の高専学生が、毎年異なる競技課題に対し、アイデアを駆使してロボットを製作し、競技を通じてその成果を競うもので、発想力と独創力を合言葉に毎年開催され、今年で27年目を迎えます。コンテストには、全国の高等専門学校57校62キャンパスの高専生が参加します。各キャンパス2チーム計124チームが、全国8地区で実施される地区大会に出場し、そこで選抜された25チームにより全国大会を開催します。』
ということで、皆様一度は見たことがあるのではないでしょうか?
今回のテーマは『出前迅速』配達するそばせいろの数を競います。11月に行われた全国大会の模様をお送りする番組のオープニングドラマに出演しています。
放送はNHK総合 12月29日(月)22:40~23:58
年越しをする楽しい家族にいったい何が?! 驚愕の変顔! 良かったらご覧下さい。
※お父さん役の今回、小5のお兄ちゃんと小3の妹役が休憩中に交わす『サンタさんは本当にいるのか?』という会話(あれはパパだ!という兄に、本当にいる!と語る妹)にも、癒され?ながら、楽しい収録でした。