Macでラッキー!

2004年に、仕事関係(音響)の方から「今どきパソコンも持っていないようじゃ仕事にならないでしょ!」と言われ、半ば無理矢理持たされた感もあったMac。

アナログ人間の私がこのホームページを開設できたのも、かつての教え子の手助けがあってのこと。とにかく機械に弱い私ですが、Macで得していると思うのが標準装備のソフト『Gareage Band

落語公演での音作りや、ボイスサンプル作りなどなど、アナログな私でも何とか目で見て何となく使える感じです。

そして今回、トップページの宣伝にある2月のお芝居の「活動日記」を制作するのに役に立ったのが『iMovie

映画の宣伝に使うようなテンプレートをこの間たまたま見つけ、目で見た直感的な操作で撮影した映像のバリエーションがほとんどないにもかかわらず結構なグレードの映像が出来ました。時間があればもっと凝った映像が作れそうですが、とにかく今回はこの発見に「棚からぼた餅」のようなラッキーな気持ちになりました。

よかったら占子の兎HPの『活動日記』を覗いてみて下さい。

 

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中