お花見(つけ?)running

ランニングするのに最も自分が好きな季節。それは、🌸🌸🌸サクラの時期🌸🌸🌸

でも、年明けからお芝居や家庭のこと、仕事でほとんどランニングはできずにズルズルと・・・・・😖

サクラが散り始めた先日、「こりゃ、悲しすぎる!」と慌てて夜中に飛び出しました。いつもの多摩湖自転車道(グリーンロード?)と小金井公園。(2014年4月、2013年4月の記事などで触れてます)

 

 

 

 

 

 

何とか、花が残っていて「何とか間に合った!」😓と言いたいところですが、やはり「夜ではなく昼じゃなきゃ、いまいち!」と残念な気持ちを抱えたランニングとなってしまいました。

で、あれから5日経ってみると、

 

 

 

 

 

 

同じような場所で撮影しましたが、ここ数日の暖かさで一気にサクラが散ってしまいました。😰

とはいえ、小金井公園なら遅咲きサクラがまだあるだろう(ガイドページより⇒約80haの広大な園内には、ヤマザクラをはじめ、ソメイヨシノ、カスミザクラなど約50種、約1700本もの桜が植えられている。)と少し期待しながら、久々のランニングで疲れが残る重たい足で公園に向かいました。

というわけで、お花(サクラ)見runningと言いたいところですが、お花(サクラ)見つけrunnningといった感じ。

案の定。公園のサクラの大半を占める山桜は散っていましたが、

霞桜や写真の江戸桜?

そして枝垂桜(糸枝垂という名前)等がかろうじて・・・

 

 

 

 

 

 

 

でも、羨ましいと思ったのが、桜の木下で過ごすご夫婦(40〜50代に見えましたが)の姿。

風がそこそこあったので、時より隣のグラウンドの砂が舞っていたとは思いますがお構いなし。

愛する二人には関係ない?

サクラの木の下でゴロゴロ。

何とも平和で羨ましいな〜と思ってしまう午後でした。

 

 

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中