野球⚾️三昧週間

ということで、野球ネタが続きますが、先週は春のリーグ戦の最終戦と毎年恒例の千葉の内房・岩井での野球合宿があり、今年前半を締めくくりました。

最終戦は、3回までなら勝利ですが、そう甘くありません!時間切れで、正式には5回までで3−7で敗戦!この日、自身はノーヒット😢

そして我がタックスは、春リーグななな・・・なんと全敗!!!😵

そして、失意のまま臨んだ週末の野球合宿(1泊2日)。

写真では曇っている空に見えますが、前日、当日朝方からの雨でグラウンドが使えず、結局、二日間とも体育館でのスポーツ三昧でした。

今回は参加者十数名と少なめ。外部メンバーが中心の構成の近年では珍しく、ほとんど俳協または私のような元俳協メンバー。古株?中年?😓が目立つ合宿となりました。

1日目は、

午前中、こっそりキャッチボール少々とスポンジボールを使ったミニ野球⚾️。そしてハーフコートでのバスケットボール。

午後は、大きめ(直径30センチくらい)のソフトゴムボールを使ったバレーボール。

2日目(午前)は、昨日に続き、ソフトバレーボール。合間に、前日の宿でも楽しんだ『気配斬り』(→参考映像)初体験でしたが、なかなか難しく微妙なゲームでした。😉 体育館では4名でやりましたが皆さんも是非一度はどうぞ!

締めは、やはりスポンジボールを使ったミニ野球⚾️。

湿度90〜100%の中の体育館スポーツ。

年齢、血液型、出身地などいい加減な組み分けのもと、とにかく汗をかきまくり、気の置けない仲間へのヤジも飛び交う、レク気分の笑いの絶えない合宿😂となりました。

この写真の1時間後には雨が降り出しましたが、飲み放題のビールに、たっぷりのお刺身も付いたバーベキューも何とか屋外でやれました。😄

たまにはこんな合宿もありかとも思いながら、やはり、来年は土のグラウンドで。そして、海に飛び込みたくなる夏の天候を!と考えています。

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中