ん〜ブルースカイ!

今年も我がチーム⚾️『タックス』の野球が始まりました。😃

昨日は、和田堀野球場での今年最初の練習試合。お相手はお肉関係のお仕事中心のメンバー構成(らしい?)ビックミートさん。

特にお伝えしていませんでしたが、昨年末、これまでの、母体となる俳協メンバーの月会費と外部参加メンバーの参加費で成り立っていた仕組みを廃止。俳協『タックス』を一旦解散。年会費制の新たなチーム『タックス』として、メンバーを再募集したのでした。

本年度から新チーム『タックス』としてのスタートとなり、昨日はその第一歩!

メンバー自体は、少し減ったものの、集まったメンバーは顔馴染みの面々。

元俳協に所属していた私も、このチームに関わって20年くらい。古株😅となっておりそんな私にチームを取り仕切るマネージャー(女性)からこんなメールが。

「練習試合や試合などの時にみんなで集合して、喝入れの掛け声的なものを、何か盛り上がるやつ考えていただきたいんですけど~(笑)
みんなが元気出て、でもいちおう試合前なので、気合いが入るやつで(≧∇≦)」
との難しい注文が・・・。

前日の深夜、寝不足になりながらYouTubeで様々な野球の円陣などを研究するも、なかなかビビッと来るアイデアは浮かばず・・・当日の早朝を迎え・・・😰

そんな中、無理やり考えたのが

「ん〜ブルースカイ!」

これは、十年以上前の合宿のキャッチボールで、快晴の空に向かって私が叫んだ「ん〜ブルースカイ!」を聞いていたK氏が、今だに「ん〜ブルースカイ!」と面白がって私に語りかけるので、私の代名詞になりつつある言葉でした。

とはいうものの、これを円陣に取り入れ盛り上がるイメージが湧かず、不安を抱えたままそのままグラウンドへ。試合開始前にはいよいよその瞬間が。

兎にも角にもやってみようということで、私のショートメッセージのあと

私の音頭で「はいきょう〜、ん〜〜〜ブルースカイ!(この部分は全員で叫び、ナンバーワンを掲げた片腕を空に突き刺す)

と、「タックス」というべきところを「はいきょう」と間違えたこともあり、失笑をもらいながらも何とかスムーズに試合に向かいました。

また、今日は特別にマネージャーがオーダーを組みましたが、な、な、何と私が四番!!!(誰が見ても面白オーダー)😓 一瞬目が点になりましたが、な、な、何と私が初回の攻撃でいきなり打点を稼ぐヒット!

その後は、手に汗握るシーソーゲーム。結果はご覧の通り。円陣の掛け声が効いたかどうかは分かりませんが、幸先の良いスタートが切れました。😂

そして最後には、みんなで勝利の円陣。掛け声は、

「ん〜ブルースカイ!」

で目出度く締まった試合でした。😁

 

 

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中