🤝バトンタッチ!

とばかりに、先日アオムシ、うどん粉病に冒されたスナップエンドウ2苗のプランターで、きゅうり2苗への植え替えを行いました。

それでもスナップエンドウ20本少々は茹でて美味しくいただきました。

本来ですと、病原菌が残っている可能性もあるでしょうし、土を変えた方が良いのかもしれませんが、そこは行き当たりばったりの家庭菜園😄 とにかくこのまま新しい土を少し足して、入れ替えを行いました。

そして、経費を抑える家庭菜園😄

買ってきたきゅうりの苗は、処分価格の50円!もう旬を過ぎ、黄色くなりかけの苗です。😅

今後どうなるのか? 乞うご期待!!!

また、黄色くなりかけの苗といえば、サラダゴーヤー純白!

実はきゅうり以上に、こちらも黄色い苗・・・無事に育つのか・・😰

スナップエンドウの網の隣で、もう一枚網をはり環境を整えこの苗を購入しました。

見えにくいと思いますが・・超狭い場所(一番端)にゴーヤ用の網をセッティング

また、今回の苗の購入は妻に依頼。白いゴーヤという変わり種を買ってきました。
変わり種だけに、味はどんな感じか楽しみです。😁

でもって、露地に植える何か変わり種の苗を!と頼んで妻が買ってきたのが、

紫シシトウ 確かに馴染みがない野菜。

絡みゼロ、との事ですが、見事な紫の実を楽しみにしたいと思います。😊

sadacchi について

俳優・声優・手話通訳などやっています。
カテゴリー: ◇日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中